4月の高値を超える・・・・
以下、ネット拾い
<2010年の騰落レシオ140%以上> 2010/04/01 11244.40 149.6% 2010/04/02 11286.09 149.7% 2010/04/05 11339.30 153.3% 2010/04/06 11282.32 144.8% 2010/04/07 11292.83 145.9% 2010/04/08 11168.20 140.5% 2010/04/09 11204.34 152.1% 2010/04/12 11251.90 145.8% 2010/04/15 11273.79 144.9% 2010/12/07 10141.10 145.4%
騰落レシオから予測する大相場の兆候
今年4月に東1騰落レシオは12年ぶりに150%以上となったのだが、12年前の1998年2月のデータが投資日記に残ってたので紹介したい。騰落レシオだけは株を始めた2ヵ月後から19年間、毎日自分で計算してる。でも記録を残した手帳や日記の半分は捨ててしまった。
<1998年2月東1騰落レシオ140台及び150台> 1998/2/03 141.67 1998/2/06 144.83 1998/2/09 143.40 1998/2/10 148.64 1998/2/12 155.33 1998/2/13 148.91 1998/2/16 140.68 1998/2/17 142.62 1998/2/18 147.73 1998/2/19 144.78
10日間140~150台もあったわけだ
この2年後にはご存知の通りITバブルとなる。
<1999~2007年騰落レシオ140台>
1999/4/09 141.04 2004/3/17 147.96 2004/3/18 142.72 2004/3/26 140.57 2004/3/30 141.98 2004/3/31 147.30 2004/6/21 141.95 2006/8/22 140.57
これを見てもわかるように、大相場になる前には必ず東1騰落レシオに前兆が出る。
06年8月だけは例外だが、98~99年の11回がITバブルにつながり、04年の6回が前回のグローバル・バブルにつながったわけだ。
今年の騰落レシオ140%以上は今日現在で10営業日と、既にITバブル前夜の回数とほぼ同じ回数に。これはあくまでも過去のデータであって、今回も同じようなことが起こるとは限らないが、参考までに。
0 件のコメント:
コメントを投稿