ラベル

225分析 (90) GSE債 (1) JGBに関する考察 (4) OPに関するデータ (7) PIGS10年債 (1) S&Pゴールドレシオ (1) S&Pに関する考察 (33) SOX (1) TEDスプレッドチャート (1) VIX指数 (26) イギリス (1) ウルトラショート (4) エリオットの勉強 (8) オーストラリアドル関連 (2) カリフォルニア (1) コメントから・・ (3) スペイン (3) その他 (4) その他、 マインドマップ (2) ダウ・ゴールドレシオ (1) ダウに関する考察 (72) ツイッターまとめ (3) テクニカルツール☆ (6) ドイツ株価 (11) トピックス (1) ドルインデクス (10) ドル円分析 (63) ナスダック (5) ニュース抜粋 (77) ひとりごと (18) ファンダメンタルに関するネタ (20) ブラジル (1) ポンド・円 (5) ポンドル (2) ポンド関連 (2) ユーロドル (8) ユーロに関する考察 (54) ユロエン (2) レアモノ指数関連 (8) 一覧シリーズ (17) 陰謀論ネタ (42) 英語 (3) 英国 (5) 英単語 (1) 円インデクス (13) 音楽 (47) 金価格に関する考察 (48) 銀価格 (6) 銀行指数 (8) 原油 (6) 個別株チャート (2) 豪ドルドル (5) 雑学 (39) 出来高分布からの考察 (4) 初めまして (2) 相場テクニック (32) 相場心理に関して (4) 相場補足材料 (64) 他者様記事引用 (13) 中国 (26) 中国・欧州・諸外国に関するチャート (53) 通貨に関する考察 (79) 通貨に関する考察  (1) 動画 (14) 銅相場 (2) 日常 (6) 米国30年債 (2)

お役にたてたらポチっと応援してください^^

2010年12月6日月曜日

ハンガリーがムーディーズにより格下げ


ハンガリーの格付けを「Baa3」に引き下げ=ムーディーズ
[ブダペスト 6日 ロイター] 米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは6日、ハンガリーの債務格付けを「Baa1」からジャンク(投機的等級)を1段階上回る「Baa3」に引き下げた。
 長期の財政に対する懸念と外的要因にぜい弱なことを格下げの理由に挙げている。また、見通しは「ネガティブ」で、一段の格下げを行う可能性もあると警告した。 
 ムーディーズの公表文は「きょうの格下げは主として、ハンガリー政府の緩やかだが著しい財務力の低減を反映している。政府の戦略は、持続的な財政再建策よりむしろ、一時的な措置におおむね依存している」と指摘。「もし政府が財務力の安定化に失敗すれば、ムーディーズは再び格付けを引き下げる可能性がある」としている。




(私のコメント)
あぁ、ついに来たかぁ~~という感じ。

ハンガリー格下げの可能性、年金計画の悪影響を懸念-フィッチ
11月26日(ブルームバーグ):格付け会社フィッチ・レーティングスは年末までにハンガリーの信用格付けを引き下げる可能性がある。同国政府が発表した民間年金基金を政府管理下に集約する計画が、財政の持続性に対して「悪影響」を与える可能性があるという。
  ハンガリーの格付けは現在、「BBB」と投資適格級で下から2番目

http://ooooojjjjjj.blogspot.com/2010/09/blog-post_1214.html


結局、ヨーロッパで一番気をつけたいと思ってる国がここなわけです^^;

アイルランド→UK

バルト諸国→北欧(ラトビア→スウェーデン)

ハンガリー→オーストリア→ドイツ

スペイン→ドイツ・北欧

バルカン諸国→イタリア

こんな感じで連鎖する形を想定しておけばいいかと・・

で、この中でハンガリーラインは・・・・・


大不況が世界に広まるきっかけとなったのは1931年5月11日オーストリアの大銀行クレジットアンシュタルト(Creditanstalt, 1855年ロスチャイルド男爵により設立)の破綻であったとされる。クレジットアンシュタルトは株価暴落に伴う信用収縮の中で突然閉鎖した。東欧諸国の輸出が激減し経常収支が赤字となり、旧オーストリア帝国領への融資が焦げ付いたこと、加えて政府による救済措置が適切に行われなかったことが破綻の原因となった。オーストリア向けの融資が焦げ付いた要因としては、3月の独オーストリア関税同盟の暴露に対するフランス経済制裁により、オーストリア経済が弱体化したことが致命的であった

クレジットアンシュタルトの破綻を契機として、5月にドイツ第2位の大銀行・ダナート銀行(「ダルムシュテッター・ウント・ナティオナール」)が倒産し、7月13日にダナート銀行が閉鎖すると、大統領令でドイツの全銀行が8月5日まで閉鎖された。ドイツでは金融危機が起こり、結果多くの企業が倒産し、影響はドイツ国内にとどまらず東欧諸国、世界に及んだ


過去にこういうことがあったため、要警戒
ちなみに、オーストリアとハンガリーは昔同じ国やった・・・

225







水産・農林業
141.3
繊維
145.6
石油・石炭
156.2
鉄鋼
156.3

輸送用機器
148.5

海運業
146.4


とりあえず、ラリッテきた225^^;
マイナス横ばいながら、値上がり銘柄が1000は超えてた

あまり深追いは出来ない状況になってきたか。。。
カウントは現時点でc-3終了の確認ポイント



騰落レシオは現時点で139

週足でみるところのレジスタンスになる。

また、騰落レシオの標準偏差であらわすと・・・

騰落レシオ6日の

+1α=139%   -1α=56%

+2α=180%  -2α=15%

騰落レシオ25日の

+1α=110%   -1α=74%

+2α=128%   -2α=55%

注1992年末~2003年までの標準偏差

だけど、そう変わりはないやろ・・・

オーバーシュートしてる形ではある。。☆

キン、ギン、ブルからベアへ?



前回記事
ランニングフラットの出た銀は強かった^^
日中、とりあえず調整なくひたすらあげていく・・・
黄色5のポイントに到着した事。
金価格のチャネルラインに到達したことで達成感☆
ま、ちょっとゆっくりしてください。
と言う感じか。。
とりあえずは銀は、直近高値がサポートとなるかどうか。。。

ガクガク、ブルブル・・・

欧州:寒波で4空港閉鎖、陸上交通も大幅乱れ 凍死者も

欧州各地は1日、厳しい寒波に見舞われた。大雪で空港閉鎖が相次ぐなど空と陸の交通に大きな影響が出たほか、ポーランドでは一晩で8人が凍死した。寒波は数日間続くとみられている。
 AP通信などによると、ロンドン郊外のガトウィックやスイスのジュネーブなど少なくとも4空港が1日、雪のため閉鎖。ドイツのフランクフルト国際空港では強風の影響で欠航が続いた。
 英国と欧州大陸を結ぶ高速鉄道「ユーロスター」も運休や遅れが出たほか、スイスなどでも雪や道路の凍結で、陸上交通が大幅に乱れた。英国全域では学校の休校が相次いだという。
 ポーランドでは先週末から寒波が続き、凍死者が出始めた。APなどによると、警察は11月30日夜、酒を飲んでいた男性8人が凍死したと発表。同国東部では、同日夜の気温が氷点下26度まで下がった。警察は泥酔した人やホームレスの人々を見掛けた場合、通報するよう市民に呼び掛けている。
 英国の予報では、天候は早くても3日まで改善しないという。(共同)




(私のコメント)
欧州では、寒波が到来し、死者もでてるようです。

これに、つながらなければいいんですけど・・・・・・
 
アイスランド火山とパラソル効果と天明大飢饉と
http://ooooojjjjjj.blogspot.com/2010/05/blog-post_25.html


今回の寒波の影響が、春先のアイスランドの火山噴火の影響でない事をただ祈るのみです。


地震→火山噴火→パラソル効果2~3年後→気候変動→作物不順
それを心配する自分としては、TPPには賛成できません。

VIX指数


安値を割れていることで
いつでも反発OKな状態となっていた^^;
前回記事

キターーーーーー!!ドルインデ長期チャート


投資小僧さんより頂戴。
まだ、高値があったわけね^^

ウルトラショートの3種











ショートファンド・・

かすかに下抜け^^
ラッセル2000は明確やったんですね

このブログを検索