ラベル

225分析 (90) GSE債 (1) JGBに関する考察 (4) OPに関するデータ (7) PIGS10年債 (1) S&Pゴールドレシオ (1) S&Pに関する考察 (33) SOX (1) TEDスプレッドチャート (1) VIX指数 (26) イギリス (1) ウルトラショート (4) エリオットの勉強 (8) オーストラリアドル関連 (2) カリフォルニア (1) コメントから・・ (3) スペイン (3) その他 (4) その他、 マインドマップ (2) ダウ・ゴールドレシオ (1) ダウに関する考察 (72) ツイッターまとめ (3) テクニカルツール☆ (6) ドイツ株価 (11) トピックス (1) ドルインデクス (10) ドル円分析 (63) ナスダック (5) ニュース抜粋 (77) ひとりごと (18) ファンダメンタルに関するネタ (20) ブラジル (1) ポンド・円 (5) ポンドル (2) ポンド関連 (2) ユーロドル (8) ユーロに関する考察 (54) ユロエン (2) レアモノ指数関連 (8) 一覧シリーズ (17) 陰謀論ネタ (42) 英語 (3) 英国 (5) 英単語 (1) 円インデクス (13) 音楽 (47) 金価格に関する考察 (48) 銀価格 (6) 銀行指数 (8) 原油 (6) 個別株チャート (2) 豪ドルドル (5) 雑学 (39) 出来高分布からの考察 (4) 初めまして (2) 相場テクニック (32) 相場心理に関して (4) 相場補足材料 (64) 他者様記事引用 (13) 中国 (26) 中国・欧州・諸外国に関するチャート (53) 通貨に関する考察 (79) 通貨に関する考察  (1) 動画 (14) 銅相場 (2) 日常 (6) 米国30年債 (2)

お役にたてたらポチっと応援してください^^

2010年6月2日水曜日

ブラックキャンドル手法☆



鎌田さんに教えてもらったstockcharts.comのキャンドルの色の違い。


今まで、まぁ、やけに黒が出ると転換してたなぁ~と思う事が多々あったけれど

これですべて納得☆

最後途中で終わったけど、フィボナチのリトレースポイントや

もしくは移動平均・ボリバンライン・一目ライン

この点に触れて、ブラック出た際

転換の可能性が高まるんじゃないかな?

それにぶつかって、引けにかけて下落してるわけだし^^

日足チャートに辛いところは、その日一日の値動きを詳細には調べられないこと。


小が集まり大を作るのが、チャート。

モノを形つくる分子を、さらに形作る原子、さらに電子と細かい部分を見て

初めて大きなチャートができる。月足、週足、日足、時間足、分足って流れで・・


分足レベルでも、


1分足が集まって5分足ができて、15分足ができる・・・

そして、日足ができて・・・・・って流れなわけだから


このブラックキャンドルの件も

日足では陰線で終わってるけど、陰線を作る過程での分足の動きが

売り線になってるかもしれないし


何がいいたくなってきたかわからないけど、

とにかく、チャートは奥が深い☆

このブログを検索