ラベル

225分析 (90) GSE債 (1) JGBに関する考察 (4) OPに関するデータ (7) PIGS10年債 (1) S&Pゴールドレシオ (1) S&Pに関する考察 (33) SOX (1) TEDスプレッドチャート (1) VIX指数 (26) イギリス (1) ウルトラショート (4) エリオットの勉強 (8) オーストラリアドル関連 (2) カリフォルニア (1) コメントから・・ (3) スペイン (3) その他 (4) その他、 マインドマップ (2) ダウ・ゴールドレシオ (1) ダウに関する考察 (72) ツイッターまとめ (3) テクニカルツール☆ (6) ドイツ株価 (11) トピックス (1) ドルインデクス (10) ドル円分析 (63) ナスダック (5) ニュース抜粋 (77) ひとりごと (18) ファンダメンタルに関するネタ (20) ブラジル (1) ポンド・円 (5) ポンドル (2) ポンド関連 (2) ユーロドル (8) ユーロに関する考察 (54) ユロエン (2) レアモノ指数関連 (8) 一覧シリーズ (17) 陰謀論ネタ (42) 英語 (3) 英国 (5) 英単語 (1) 円インデクス (13) 音楽 (47) 金価格に関する考察 (48) 銀価格 (6) 銀行指数 (8) 原油 (6) 個別株チャート (2) 豪ドルドル (5) 雑学 (39) 出来高分布からの考察 (4) 初めまして (2) 相場テクニック (32) 相場心理に関して (4) 相場補足材料 (64) 他者様記事引用 (13) 中国 (26) 中国・欧州・諸外国に関するチャート (53) 通貨に関する考察 (79) 通貨に関する考察  (1) 動画 (14) 銅相場 (2) 日常 (6) 米国30年債 (2)

お役にたてたらポチっと応援してください^^

2010年7月18日日曜日

底抜けした新規住宅販売件数



ファンダメンタルを見る際に気をつけなければならないのは、

それが供給サイドからの視点なのか?と需要サイドからの視点なのか?と考える点だと思われる。

どうしても、住宅関連の指標発表では着工件数の方に目を奪われてるような気がするが

(問題なのは着工件数の方が指標発表が早いので、中古住宅・新規住宅販売指数はある程度織り込まれる)

しかし、実際は需要サイドのほうが景気に与えるインパクトはデカイと思われる^^;

今、見て気付いた事だけど新規住宅販売件数は底抜けしてしまった・・・・・・

需要面は高額物件に関しては、ノーを出してることの表れかと・・・・・・・

中古住宅指標はhttp://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi

着工件数はhttp://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0781&asi=3

不動産指数http://stockcharts.com/h-sc/ui

住宅税優遇制度も終了、オプションARMが潜んでる米住宅関連・・・・

終わりが見えませんなぁ~~

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索