ラベル

225分析 (90) GSE債 (1) JGBに関する考察 (4) OPに関するデータ (7) PIGS10年債 (1) S&Pゴールドレシオ (1) S&Pに関する考察 (33) SOX (1) TEDスプレッドチャート (1) VIX指数 (26) イギリス (1) ウルトラショート (4) エリオットの勉強 (8) オーストラリアドル関連 (2) カリフォルニア (1) コメントから・・ (3) スペイン (3) その他 (4) その他、 マインドマップ (2) ダウ・ゴールドレシオ (1) ダウに関する考察 (72) ツイッターまとめ (3) テクニカルツール☆ (6) ドイツ株価 (11) トピックス (1) ドルインデクス (10) ドル円分析 (63) ナスダック (5) ニュース抜粋 (77) ひとりごと (18) ファンダメンタルに関するネタ (20) ブラジル (1) ポンド・円 (5) ポンドル (2) ポンド関連 (2) ユーロドル (8) ユーロに関する考察 (54) ユロエン (2) レアモノ指数関連 (8) 一覧シリーズ (17) 陰謀論ネタ (42) 英語 (3) 英国 (5) 英単語 (1) 円インデクス (13) 音楽 (47) 金価格に関する考察 (48) 銀価格 (6) 銀行指数 (8) 原油 (6) 個別株チャート (2) 豪ドルドル (5) 雑学 (39) 出来高分布からの考察 (4) 初めまして (2) 相場テクニック (32) 相場心理に関して (4) 相場補足材料 (64) 他者様記事引用 (13) 中国 (26) 中国・欧州・諸外国に関するチャート (53) 通貨に関する考察 (79) 通貨に関する考察  (1) 動画 (14) 銅相場 (2) 日常 (6) 米国30年債 (2)

お役にたてたらポチっと応援してください^^

2010年5月20日木曜日

4月米CPIは予想外の低下、約1年ぶりのマイナス


[ワシントン 19日 ロイター] 米労働省が発表した4月の米消費者物価指数(CPI)統計は、総合指数が前月比マイナス0.1%と予想外に低下した。低下は約1年ぶり。エネルギー価格指数の低下が全体を押し下げた。

 また、食品・エネルギーを除くコア指数は前年比で1966年以来の小幅な伸びを記録した。

 ロイターの集計によると、アナリストは総合指数がプラス0.1%になると予想していた。 

 総合指数は前年比でプラス2.2%だった。

 RBSグローバル・バンキング・アンド・マーケッツの為替戦略部門を統括するアラン・ラスキン氏は「今回のCPI統計は、米連邦準備理事会(FRB)が成長に焦点を絞ることができることを裏付けた。『長期間』の文言を維持する可能性がある」と述べた。

 エネルギーはマイナス1.4%と、前年3月以来の大幅な落ち込み。ガソリンもマイナス2.4%と、前年3月以来の大幅な低下となった。

 コア指数は2カ月連続で、前月比変わらず。アナリスト予想はプラス0.1%だった。

 新車のほか、家賃・宿泊費や貸家家賃が前月比変わらずとなり、コア指数の伸びを抑制した。

 前年比ではプラス0.9%となり、1966年1月以来の小幅な伸びにとどまった



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は、ジャブジャブに金を刷ってる事もあってインフレを懸念する声が多くなるが

誰かが懐に隠し持ってる限り

デフレになるもの。


日本も20年間デフレに苦しんでるのは、誰かが隠し持ってるためだと思ってる。
それか、日本以外のところに消えてるとかね^^
外資連中や、大企業の進めてきた派遣制度とかね。
金融外資はオフショアにペーパーカンパニー作って日本に法人税支払わないし、
派遣制度を推し進めた結果若者は車買えなくなったしね☆




デフレ=株価下げだから、

アメもそろそろヤバイかもしんないね(汗)




画像は、ハンガリー紙幣
インフレ国の紙幣

お金って権力の象徴を示したいのか?
人の肖像が多いのなんでなんだろうね~?

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索